ちょこっとメモ

OCI データ統合エラー対処

Oracle Cloud Infrasatructureのデータ統合サービスを使い始めとあるエラーで苦戦したので備忘録として残そうと思います。 エラー{そんなバケットないよ~} データ統合サービスのデータアセットでアセット元にオブジェクトストレージ内のCSVファイルを指定…

りあくと!Ubntuにインストールしてみる

Ubuntu環境 NAME="Ubuntu" VERSION="20.04.1 LTS (Focal Fossa)" ID=ubuntu ID_LIKE=debian PRETTY_NAME="Ubuntu 20.04.1 LTS" VERSION_ID="20.04" HOME_URL="https://www.ubuntu.com/" SUPPORT_URL="https://help.ubuntu.com/" BUG_REPORT_URL="https://bug…

OCI Windows Serverのパスワード忘れた場合の対処方法

たまにあると思うんですよ。パスワード忘れちゃうこと。 今回はそんな場合でもopcユーザのパスワードを変更する方法をご紹介します。 ※ただしこの方法は独自の手法です。OCIの公式が発表している手法とは異なる可能性があります。 その点のみご承知おきくだ…

OCI REST APIでVCNをサクッと作ってみたよ。

オラクルクラウドのリソース作成はいくつか方法があり今回はREST APIを使った方法のご紹介です。 OCI-CURLの準備 OCI-CURLの環境が無い方はこちらの記事を参考に準備してください。 その他の準備 REST API実行先のエンドポイントの確認 エンドポイントの確認…

【脱オレオレ証明】Lest's EncryptでSSL証明書を取得してみた

オレオレ証明書のWebサイトにアクセスするたびに危険のあるWebサイト警告画面がうるさいのでLest's Encryptの証明書でその警告からおさらばしたいと思います。参考にさせていただいた記事です。ありがとうございます。 qiita.com 証明書作成環境 - CentOS7.8…

WP mail SMTPエラー「Peer certificate CN=`*.****.jp' did not match expected」

ワードプレスのプラグインで「WP mail SMTP」ってあると思います。 このプラグインからメールを送信する際の下記エラーに遭遇したので回避策を紹介したいと思います。 「Peer certificate CN=`*.****.jp' did not match expected」 今回も参考にさせて頂いた…

「Hook execution failed: SSL_connect returned=1 errno=0 state=error: wrong version number」エラーの解決方法

GitLabのWebhook設定時にSSLコネクションエラーに遭遇。。。 エラー→「Hook execution failed: SSL_connect returned=1 errno=0 state=error: wrong version number」 原因 推測ですが、今回利用しているGitLabが自前のGitLabでSSL化しておりませんでした。 …

GitLabとJenkisの連携時エラー「Urlis blocked: Requests to localhost are not allowed」の解決方法

前置き 今回GitLabとJenkinsを連携させてCI/CDパイプラインを構築した際に出くわしたエラーについての紹介です。 エラーはこちらです。→「Urlis blocked: Requests to localhost are not allowed」 原因 今回の構成が1台のCentOSマシン上にGitLabとJenkinsを…

GitLab待ち受けポート変更方法

/etc/gitlab/gitlab.rbの修正 external_urlで指定しているIPアドレスの後ろに任意のポート番号を追記します。 今回は8080番にします。 [root@localhost jenkins]# cat /etc/gitlab/gitlab.rb | grep 8080| head -1 external_url 'http://192.168.250.75:8080…

GitLab CI/CD パイプライン実行時エラーについて

前回GitLabをインストールしRunner登録までやりました。 今回は簡単なCI/CD パイプラインの実行をやってみたときに出くわしたエラーについて対処していきます。 エラーについて This job is stuck because the project doesn't have any runners online assi…

CentOS7 にGitLabをインストールしてみる

OCIリソースの管理をTerraform+GitLabでコード管理とCI/CDをやりたくて今回はGitLabのインストールをやってみます。 インストールするのはOmnibus package版のGitLab です。 CentOS環境 CentOS Linux release 7.8.2003 (Core) 依存関係のインストールと設定…

Terraformで適当に AWS VPCを作ってみる

事前準備 ・AWS CLIはインストール済み ・AWS Credentialsは設定済み ・Terraformはインストール済み variables.tfを書いていこう! provider "aws" { version = "~> 2.0" region = "ap-northeast-1" }はい、次 main.tfを書くぞ! resource "aws_vpc" "main"…

今更ながらCentOS7にAWS CLI入れてみる

公式ドキュメントを参照 AWS CLIのインストール $ curl "https://awscli.amazonaws.com/awscli-exe-linux-x86_64.zip" -o "awscliv2.zip" $ unzip awscliv2.zip $ sudo ./aws/installinstallすると下記出力となる [root@localhost aws]# ./aws/install You c…

drawthe.netをインストールしてみる

インフラエンジニアをやっているとネットワーク構成図の1つや2つを書くことがあると思います。 他にも社内SEをやっている方だと社内のNW構成図を作成する場面もあるでしょう。 そんな時に綺麗に作成したいとか、だれが書いても同じ構成図にしたい(枠のサイ…

Django SQliteエラー

2020年10月4日現在DjangoをインストールするとSQlite3のアップデートが必要でエラーが出ちゃいます。 ↓こんな感じ django.core.exceptions.ImproperlyConfigured: SQLite 3.8.3 or later is required (found 3.7.17).バージョンを確認すると・・・・ # sqlit…

except KeyboardInterrupt, e:エラー

Djangoインストール記事を書いたインスタンスでyumコマンドが使えなくなってしまった。。。 yum updateすると下記のエラーが。。。 # yum update File "/bin/yum", line 30 except KeyboardInterrupt, e: ^ SyntaxError: invalid syntax # 原因 おそらくデフ…

OCI インスタンスにDjangoインストールしてみた

Python3をインストール # yum install -y python36u python36u-libs python36u-devel python36u-pip Djangoのインストール # pip3.6 install django プロジェクトを作成してみる 無事にDjangoがインストールされたかどうかはプロジェクトを作成し確認してみ…

Python3でgoogleスプレッドシートを使ってみる。

Python3 でgoogleスプレッドシートを使ってみたので覚書として残します。 Google スプレッドシートの準備 Googleスプレッドシートで下記を有効にしますが、手順はコチラをご参照ください、 ・Google Drive APIを有効 ・Google Sheets API Pythonプログラム i…

Django Invalid HTTP_HOST header: エラー解決方法

Djangoのサーバにブラウザにアクセスした際に描画されずにエラー画面が表示される事象が発生。 エラーとしては下記のとおりです。 Invalid HTTP_HOST header: '132.145.***.**:8000'. You may need to add '132.145.***.**' to ALLOWED_HOSTS. Bad Request: …

OCI Terraformでブートボリュームにバックアップポリシーを適用してみた

インスタンスを作成した時に色々なことを同時に設定したくてそのうちの一つがバックアップポリシーの適用です。 コンソールでちょちょいっと設定してもいいんですが、どうしても人間がやるとミスや漏れが出ちゃうのでTerraformで一緒に仕込むことにしました…

OCI Terraformのプロバイダーバージョンアップ方法

OCIで使っているTerraformのプロバイダーバージョンアップ方法をよく忘れるので備忘録として残す! terraform init -upgrade

OCI ブロックボリュームをAnsibleでアタッチしてみる

前回の記事でインスタンス(WindowsServer)にブロックボリュームを追加したと思う。 今回は追加したブロックボリュームをインスタンスにアタッチしてみるが、ただアタッチしたのでは面白くない。 という事でAnsibleでアタッチしてみよう!! アタッチコマン…

OCI インスタンスにブロックボリューム割り当てるTerraform コンフィグ

ディスク容量拡張する時にTerraformでパパっと作っちゃいたいと思いコンフィグ用意してみた。 ※インスタンスのコンフィグは割愛します。 Terraformのコンフィグ [root@terraform terraform]# cat boot-volume.tf resource "oci_core_volume" "test_volume" {…

OCIでWindows Server 構築時にwinrmを仕込む方法

Windows Server立ち上げ後にいちいちwinrmを仕込むのが面倒なのでcloud-initを使って自動で組み込むようにしました。 <powershell> wget https://github.com/ansible/ansible/raw/devel/examples/scripts/ConfigureRemotingForAnsible.ps1 -OutFile ConfigureRemotingFor</powershell>…

opensslでSSL証明書の変換(.crt→.pem)

コマンドだけ紹介。 root@S19076:# openssl x509 -in example.com.crt -out example.com.der -outform DER root@S19076:# openssl x509 -in example.com.der -inform DER -out example.com.pem -outform pem root@S19076:#

OCIちょこメモ~TerraformでbootVolumeからインスタンス作成~

TerraformでbootVolumeからインスタンス作成 ポイントはsource_detailsの中身。 resource "oci_core_instance" "instance1" { availability_domain = "${data.oci_identity_availability_domain.ad1.name}" compartment_id = "${var.compartment-ocid}" disp…

OCIちょこメモ~cpe_device_shape_idリスト一覧方法~

cpe_device_shape_idリスト一覧方法 [root@terraform restapi]# oci-curl iaas.ap-tokyo-1.oraclecloud.com get "/20160918/cpeDeviceShapes" [{"id":"01fa9de3-02a2-430b-9832-cb822c7a4a0c","cpeDeviceInfo":{"vendor":"Palo Alto","platformSoftwareVersi…